とりアート×鳥取県立美術館 Special Program《音と光の動物園》
とりアート×鳥取県立美術館
Special Program
~音と光の動物園~
親子で楽しめるアートイベント
デジタルアート×クラシック×ワークショップ

2025年10月11日(土) アートワークショップ
■~とりアート×美術館「The花鳥画」展スペシャル企画~
どうぶつ大集合!とっとり絵巻物をつくろう! 〈申込不要〉
会場/鳥取県立美術館 ひろま
時間/10:00~16:00
料金/無料
■~東京藝術大学制作!アートワークショップ~
どうぶつたちのペーパークラフト/粘土のアニメ/デジタルアート体験 〈要申込〉
会場/エースパック未来中心 リハーサル室
時間/午前の部➡10:00~11:30 午後の部➡13:00~14:30
定員/各部20名(先着順)
料金/無料
申込みはこちらから➡【アートワークショップ申し込みフォーム】
※8/31(日)10:00~受付開始!
■~鳥取県「体験の風をおこそう」実行委員会~
ウッドバーニングを楽しもう! 〈申込不要〉
会場/エースパック未来中心 アトリウム
時間/10:00~16:00
料金/無料
♪ほかにもたくさんワークショップがあるよ♪
2025年10月12日(日) 企画展ツアー&アートワークショップ&音楽コンサート
音と光の動物園〈動物の謝肉祭〉コンサート
~映像と音楽が奏でる、魔法のようなアートの世界~
★0歳から入場OK★

会場/エースパック未来中心 小ホール
時間/開場13:30 開演14:00 終演予定15:00(上演時間50分)
料金/全席自由 一般500円(税込)・小学生以下無料(要整理券)
プレイガイド/エースパック未来中心、とりぎん文化会館、アルテプラザ、WEBチケとっとり(利用登録必要・無料)
※8/31(日)10:00~チケット発売開始!
定員/200名程度
〈出演〉
ヴァイオリン:竹田 詩織、森本 安弘
ヴィオラ :棚橋 恭子
チェロ :宮尾 悠
クラリネット:春田 傑
コントラバス:神庭 智子
打楽器 :小川 智也
ピアノ :秋山 ちひろ、伊藤 秀
【司会】新井 鷗子
美術館から劇場へ…まるっと体験ツアー
美術館の企画展とワークショップ&コンサートをまるっと体験できる、
限定30名のツアープログラム!
ツアー開催時間/10:30~15:00(受付10:00)※お昼休憩あり
参加料/無料
〈要申込〉
⇩ツアースケジュール⇩
10:30~11:00(所要時間30分) 📍鳥取県立美術館 企画展示エリア
学芸員とめぐる「The花鳥画」
10月11日に開幕する、「The花鳥画」を学芸員の解説とともにめぐります。
様々ないきものたちと出会えるかも!
※保護者さまの同伴が必要な場合、企画展「The花鳥画」の観覧料を前売り価格でご購入いただきます。
11:00~11:45(所要時間45分) 📍鳥取県立美術館 スタジオ
ペーパークラフトづくり
コンサートで演奏されるサン=サーンス作曲《動物の謝肉祭》に出てくる動物の台紙を使って、オリジナルペーパークラフトをつくろう!
12:00~12:30(所要時間30分) 📍エースパック未来中心 リハーサル室
デジタルアート
アプリを使って、音と映像による言葉あそびなどデジタルアートの世界を楽しもう!
休憩(ご自由にお過ごしください/昼食は自由)
14:00~15:00(所要時間60分) 📍エースパック未来中心 小ホール
音と光の動物園〈動物の謝肉祭〉コンサート
※保護者さまの同伴が必要な場合、コンサートの入場券購入が必要です。
申込みはこちら➡【まるっと体験ツアー申込フォーム】
チラシ
チラシ両面データ(PDF)
チラシ表面データ(png)
チラシ裏面データ(png)
主催
鳥取県総合芸術文化祭実行委員会、鳥取県
制作協力
東京藝術大学・共生社会をつくるアートコミュニケーション共創拠点
協力
鳥取短期大学 幼児教育保育学科
特別後援
新日本海新聞社、鳥取県ケーブルテレビ協議会
後援
鳥取県教育委員会、鳥取市、岩美町、八頭町、智頭町、若桜町、倉吉市、三朝町、湯梨浜町、琴浦町、北栄町、米子市、境港市、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町、日吉津村